-
くりジャム(甜菜糖またはエリスリトール選べます)
¥600
本日3/28より、わずかですが再販します。 昨年の栗を冷凍しておいたもので、これっきりです。 秋まで作れません。 無農薬栽培の栗で作った栗ジャムです。 1本120g600円。 栗とてんさい糖だけでできています。余計なものは入れていません。いろんな使い方ができます。 ジャムとしてパンにつけて食べるほかパンケーキにのせたり、アイスクリームに添えてどうぞ。またごくわずかな塩を加えると栗餡としておはぎにも使えます。 保存は冷所暗所に、保存期間は製造後4か月としています。 開封後はお早めにお召し上がりください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-
バナナコショウ味噌
¥300
オンラインショップでは初登場の商品です。 バナナコショウ味噌は、甘さと辛さが絶妙に調和した特別な味噌です。信州味噌にバナナコショウとお砂糖を加えて、豊かな風味が楽しめます。 トーストに塗って手軽にお召し上がりいただけます。アレンジも無限大!きゅうりの味噌ディップや、冷奴のトッピング、田楽味噌、焼きおむすびとしてもお楽しみいただけます。シンプルな食材にこの味噌を加えることで、いつもの食事をぐっと引き立ててくれます。 心温まる味わいを、ご自宅でじっくりとお楽しみください。是非お試しください。 100グラムで300円です。 ※保存方法:直射日光を避け、湿気の少ない冷暗所に保管してください。開封後はお早めにお召し上がりください。
-
低糖いちごバタージャム
¥600
SOLD OUT
苺は信州上田の苺園さんの「章姫」「紅ほっぺ」です。 バターは北海道産。明治さんです。 エリスリトールを使って作りました。 トーストにつけても美味しいです。生の食パンにつけても美味しいです。
-
低糖ジャム 25
¥500
SOLD OUT
新商品です。 いちごシロップでりんごを煮て作ったジャムです。 糖度計で測ったところ25度です。 我が家のラインナップで最も低糖です。 食べると低糖とは思えないほど甘さを感じます。 ヨーグルトに入れても美味しいです。 トロミがあるのでパンにも塗りやすいです。 甜菜糖使用してあります。 いちごの果肉は入っていません。 りんごはふじを使用しています。 新年の特別価格で1月中は500円とさせていただきます。
-
紅玉ジャム(甜菜糖またはエリスリトールが選べます)
¥550
信州中野産の紅玉で可愛いピンクのジャムができました。 甜菜糖、エリスリトールなどお好みの砂糖甘味料が選べます。 甘味は控えめに加えてありますので紅玉の酸味がいきています。 お肉料理に入れると柔らかく甘くなります。
-
シナノゴールド(りんご)ジャムNew
¥550
甘くて酸っぱいシナノゴールドで作ったジャムです。 シャキシャキの食感を残しています。 キビ糖を使い、糖度は35度の低糖にしてあります。 美味しいりんごジャムです。 バタートーストに塗っても美味しいです。 ヨーグルトにのせても美味しいです。 紅茶に入れてジャムティーにしても美味しいです。 いろんな楽しみ方ができます。 どうぞお楽しみください。 糖度35%、低糖度のジャムです。冷所暗所での保存をお勧めします。開封後は一週間を目安にお召し上がりください。
-
ふじジャム
¥550
12月まで樹の上になっていた完熟のふじを甜菜糖でコトコト煮ました。優しい甘みのジャムです。糖度35〜40度です。ふじの味がしっかり感じられます。食物繊維たっぷりのりんご。ヨーグルトとも相性がいいりんごジャム。バタートーストにりんごジャムにシナモンも美味しい食べ方です。りんご好きな方にぜひ食べていただきたいジャムです。 1本140グラム入り550円です。
-
低糖ふじジャム(完全無糖又はエリスリトール選べます)
¥550
サンふじで作ったジャムです。長野県北部の高社山の中腹にある畑にはイノシシやキジがやってきます。そんな山の畑で12月まで木になっていた実には蜜がたっぷり入っています。ふじはリンゴの王様です。甘みと酸味のバランスが良いのです。 甘味を控えてジャムにしました。リンゴ本来の味がわかります。食べると風邪で寝込んだ幼い日に食べたリンゴのすりおろしが思い出される、そんなジャムです。 1本140グラム入り550円です。
-
無糖ふじジャム
¥550
砂糖も甘味料も加えずに作ったジャムです。 赤ちゃんにもお召し上がりいただけます。 ことことりんごを煮詰めました。 りんごの種類はふじ。お砂糖がはいりませんのでちょっと酸っぱいジャムです。 完全無糖のジャムですが、煮詰めてありますのでほのかな甘さが感じられます。 ほかの低糖ジャムよりも酸っぱいです。 (糖度15%) 限定10本を550円です。 賞味期限にご注意ください。冷所暗所で保存してください。開封後は冷蔵庫保存、2〜3日をめどにお召し上がりください。
-
りんご味比べ3本セット
¥1,200
りんごの王様「ふじ」、昔ながらの酸っぱいりんご「紅玉」、期待の新星、りんご三兄弟の「シナノゴールド」。 3種類のりんごのジャムです。 そのまま食べても美味しいりんごをジャムにしました。 りんごの種類で味が違います。 りんごの味がわかるように出来る限りお砂糖を控えて煮ました。 冷蔵庫保存でお願いします。 いよいよ信州はりんごの季節です。 日頃の感謝を込めて1本550円3本セットで1650円のところ、1200円での提供です。 限定15セットです。
-
りんごジェリー(糖度65度)
¥550
透明感のあるジェリーです。 じっくり絞った紅玉の果汁を砂糖で煮込み、レモン果汁を加えるとペクチンの働きで固まります。 りんごと砂糖とレモン、他には何も入れていません。赤い色は皮の色です。 糖度65度の高糖度です。常温で一年保存ができます。 120グラムで550円です。
-
あんずジャム
¥550
低糖質のあんずジャムです。内容量140g、1瓶550円となります。別途送料がかかります。 基本のあんずジャムの成分は以下の通りです。 エネルギー135Kcal/100g 炭水化物33.4g/100g 糖質31.6g/100g 食物繊維1.8g/100g 完熟の杏で作るので添加する砂糖を抑えてもおいしいジャムになりました。 ただし低糖質のため、保存は冷所暗所に、保存期間は製造後4か月としています。 開封後はお早めにお召し上がりください。 また当店はお客さまのご要望にお応えします。砂糖の種類、量、甘味料などリクエストがあればお気軽にお声がけください。 オーダーいただいてからの作成になりますので少し時間がかかります。
-
高級杏のハーコットのジャム(数量限定)
¥600
SOLD OUT
高級杏のハーコットでジャムを作りました。 1本120グラム入りで600円数量限定です。 着色先行種のハーコットですが、完熟を確かめて作りました。 砂糖は控えめですが甘いジャムです。
-
いちじくジャム
¥550
完全無農薬のイチジクで作ったジャムです。 完熟イチジクを使用しました。 イチジクのねっとりとした甘さを生かすべくレシピを工夫しました。 ツブツブ感が楽しいジャムです。 イチジクはシーズンが短いのでジャムでお楽しみください。 低糖質のため、保存は冷所暗所に、保存期間は製造後4か月としています。 開封後はお早めにお召し上がりください。 また当店はお客さまのご要望にお応えします。砂糖の種類、量、甘味料などリクエストがあればお気軽にお声がけください。
-
イチジク甘露煮
¥550
SOLD OUT
完全無農薬無施肥のイチジクで作った甘露煮です。じっくりコトコトあめ色になるまで煮込みました。砂糖は甜菜糖を使用しています。糖度は高めです。緑茶のお茶うけに、または珈琲のおともにいかがでしょうか。ヨーグルトにどぼんと入れて食べてもおいしいです。 1本140グラム入り550円です。
-
ももジュースの素
¥550
桃の恵みが詰まったももジュースの素。川中島で育った新鮮な桃を厳選し、丁寧に仕上げた一杯は、ご自宅でも気軽に楽しめます。3倍に(またはお好みの濃さに)薄めてお飲みください。甘さ控えめでさわやかな味わいを楽しむことができます。さらに、パンやヨーグルトにかけても絶品です。この国産の桃ジュースで、日々の暮らしをもっと豊かに彩ってみませんか。 200グラムで550円です。 ※保存方法:直射日光を避け、湿気の少ない冷暗所に保管してください。開封後はお早めにお飲みください。
-
ももジャム
¥550
川中島の桃で作ったももジャムです。桃の実がゴロンと入っています。噛み応えをお楽しみください。パフェにしたり、ピーチパイにしたり、お菓子作りにいかがでしょうか。 今回はキビ糖で作っています。 黄桃にはレモンが入っています。きれいな色とレモンの爽やかさがお楽しみいただけます。 140グラムで550円です。
-
ルバーブのミックスジャム
¥550
甘酸っぱいミックスジャムです。 ルバーブは千曲市産、りんごは信州中野産です。 甘酸っぱいルバーブ、ジューシーないちごとりんごが絶妙にミックスされたジャム。 朝食のトーストやヨーグルトに添えるだけで、贅沢なひとときを演出します。 自然の恵みがぎっしり詰まったこのジャムは、心も体も満たされること間違いなし。 ひとつひとつの果実に込められた農家さんの愛情を感じながら、毎日の食卓を華やかに彩りましょう。 140グラムで550円です。 ※直射日光や高温多湿を避け、保存方法にご注意ください。
-
低糖りんごバタージャム(エリスリトール)
¥600
SOLD OUT
カロリーゼロのエリスリトール(甘味料)で作りました。りんごをコトコト煮詰め、バターとあわせました。優しい甘さです。クリーミーなりんごバタージャムです。濃縮されたりんごの味とバターのコク。パンに塗ってからトーストしてもよし、熱々のトーストにのせてもよし、シナモンをふってもおいしくいただけます。
-
いちレモりん(いちごレモンミックス)
¥550
苺とレモンと林檎が織りなす絶妙なハーモニー、いちごレモンミックス。甘い苺と爽やかなレモン、さらにさっぱりした林檎の風味が口の中で広がります。スプーンですくってそのままでも、パンに塗っても、お菓子作りにもぴったり。朝食やおやつタイムを特別なひとときに彩ります。お子様から大人まで、幅広い世代に愛される味わいです。 当店自慢のいちごレモンミックスは、大自然の恵みをたっぷり受けた果物たちが生み出す至福の一品です。甘さと酸っぱさの絶妙なバランスで、心も満たされる贅沢な味わいをお楽しみください。一度食べれば、きっとやみつきになること間違いありません。 このいちごレモンミックスが、あなたの日常に少しだけ幸せをプラスしてくれることでしょう。ぜひ一度お試しください。 140グラムで550円です。 ※保存方法については、必ず商品ラベルをご確認ください。
-
完熟うめジャム
¥550
完全無農薬、無施肥の自然栽培の梅で、うめジャムを作りました。 木の上で完熟にしてから収穫しました。 杏みたいな色ですが、すっぱいジャムです。 すっぱいジャムがお好きな方に。 夏にぴったりのジャムになっています。 パンにつけるよりヨーグルトに乗せて食べると美味しいです。 冷たいお水や炭酸水で割って飲んでもよいです。 いろいろ使えるジャムです。 140グラムで550円です。
-
梅シロップ(、甜菜糖、スパイスミックスの種類が選べます)
¥600
梅と氷砂糖で作った梅シロップです。 夏は氷を入れて、冬はホットでお飲みください。 炭酸で割っても美味しいです。 夏はゼリーや寒天に固めても美味しいです。 5倍希釈がお勧めですが、お好みで調節してください。 スパイスミックス、黒糖が選べます。 スパイスはシナモン、スターアニス、ブラックペッパー、クミンです。 1本200ml、お値段は600円税込です。
-
いちごシロップ
¥550
いちごと砂糖(甜菜糖または白砂糖、選べます。)だけで作ったいちごシロップです。 保存料、香料、増粘多糖類、色素は入れていません。 いちごミルクに、カキ氷、いちごサイダー、いちごサワー、いろいろお使いいただけます。 ふわふわしているのは僅かに入った果肉です。つぶつぶしているのは種です。どちらも健康に影響はありません。 1本200グラムで550円です。
-
いちごジャム(甜菜糖)
¥550
長野県産の苺と甜菜糖とりんごとレモン果汁で作りました。 お腹に優しい甜菜糖です。 糖度は35パーセントです。 パンにつけてもヨーグルトに入れてもアイスクリームにかけても美味しいジャムです。